ご利用ガイド
当院をいつもご利用いただいているお母さまとお子様へ
平素よりいろどり助産院をご利用いただきましてありがとうございます。
新型コロナウイルスがなかなか収束の気配が見えない中、来院される方々への感染の機会を最小限にするために、予約枠の制限をさせて頂いております。そのためにご予約が取りにくい状況や来院時のご不便がしばらく続きますことをお詫び申し上げます。また皆様にもご協力いただきたいことがあります。
①他のお母さまとの接触を最小限にするために、予約は1時間に1~2人までとし、換気のお時間を設けさせて頂きます。室内の温度に合わせての服装で来院をお願いいたします。
②来院の際には必ずマスクの着用をお願い致します。
③予約を入れる際に、発熱・倦怠感・頭痛・関節痛・呼吸器症状・味覚嗅覚異常等の症状がある時はコメント欄にその旨をご記入して頂くかお電話にてお問合せ下さい。
④母乳は体液で感染の媒体となります。そのため他の方への感染リスクを防ぐために、タオルは必ず 「オケタニタオル1枚 フェイスタオル2枚 計3枚」 ご持参下さい。忘れてしまった場合は不足分の枚数だけご購入頂きますのでご了承下さい。(初診の方はフェイスタオル2枚をご持参下さい。)
⑤お子様への感染を防止するために、できるだけお一人での来院をお願い致します。しかし授乳指導が必要な場合やご家庭の事情で一緒に来院される場合は、感染防御に留意してのご来院をごお願い致します。
⑥来院されましたら、石鹸を使用しての手洗いももしくは手指消毒のご協力お願い致します。その後入室をお願い致します。
⑦感染予防の観点から、お一人の手技が終了しましたら、スタッフはユニフォームの交換、衛生学的手洗い、ベッド周囲・床・リネン・ベースン・おもちゃ・絵本・手すり・ドアノブ・体温計・トイレ等は次亜塩素酸溶液、またはアルコール消毒剤を含んだシート等を使用し消毒・拭き掃除をし、室内を換気をしていきます。それでも感染が気になる方はご自宅から普段お使いになっている手指消毒剤やリネンやおもちゃ等をご持参下さい
スタッフの健康管理について
・毎日検温をしています
・今まで以上に健康管理をしていきます
・体調不良の際には急遽予約の変更をお願いすることがあるかもしれません。その際にはご協力おねがいいたします。
・スタッフ自身が新型コロナウイルスに罹患したと思われた際には感染の有無が確定していなくても素早く皆様にお知らせいたします。お互いにマスクを着用していれば濃厚接触にはあたらないとの見解は出されていますが、診断が確定されるまでは自主隔離をお願いすることもあると思います。結果が分かり次第すぐに関係者の方々にはお知らせさせて頂き、相談室は休業措置を取らせて頂きます。